塗装して綺麗になったし、屋根は遮熱塗料を用いてみた。
                            
                            
                                
                                塗装して生まれ変わったような輝きを取り戻した!!
境港市中野町 2LDKの2世帯アパートです。
H26年9月に外部を塗装しました。
屋根材の塗料は今流行の遮熱塗料を用いてみましたよ!
どれだけ効果があるのかは、入居されている方のみ体感できるでしょう、きっと。
そんな2世帯の小さなアパートです。
価格もお手軽なアンダー1000万円の収益物件、安定した将来の収入を得るのに投資しませんか?
                            
                 
                         
                                			
            				
														
                            
                            
                                
                                利回り10.15%の入居中物件!
毎月55000円の収入になり、建物が古いけど、土地の需要があるところなんで、将来は土地での売却も可能。
地型も間口もGood!                            
                 
                         
                                			
            				
														
                            
                            
                                
                                現在、賃貸中の収益物件です。貸家のオーナー様になられませんか。                            
                 
                         
                                			
            				
														住宅ローンが組める商品があった!!古豊千中古住宅
                            
                            
                                
                                追加コメント
再建築不可の為、基本住宅ローンの融資が受けられ物件でしたが、米子信用金庫の無担保住宅ローンという商品であれば、融資がうけられると確認を取りました。
金利は、変動か、固定10年、最長20年、保証人不要、無担保となります。
詳しくはお問い合わせください。
外観は純和風な縁側のあるお家です。
焼杉板の外壁と瓦屋根は典型的な昔ながらの和風住宅です。
昭和57年築造ですので新耐震基準後の物件となりますが、道路要件を満たさない為、この建物を解体して、新たに新しい住宅を建てる事は出来ません。
※再建築不可の為、住宅ローンの融資を受けることが難しいです。住宅ローンをご利用予定のお客様は事前に金融機関へご確認ください。
駐車台数は出入りの事を考えなければ10台は停められるかと思います。
西側は田園が広がり、その眺望はとても長閑です。
また、風通しがすこぶる良い物件です。
内部も全面的にキレイにしてますが、せっかくの真壁(柱の見える内壁)なので、ほとんどの部屋の柱はそのままで珪藻土で仕上げました。
※キッチンや一部部屋、洗面トイレなどはクロス仕上げ
もちろん設備も一新してあります
建材も高騰し、土地も単価が上がり、中古や新築住宅も価格が相場価格が上がってます。
そこそこお値打ちだと思います。
                            
                 
                         
                                			
            				
														オールリフォーム、オール電化マンション100万円値下げしました! 市役所、医大近く街中のマンション
                            
                            
                                
                                高島病院に隣接するマンション、クリーンピア米子加茂町の9階のお部屋をフル改装しました。
このマンションはオール電化です。
この部屋は南側にバルコニーがあり、そこからの景色はとても魅力的に思えます。
目の前は米子城跡、右方向は中海が見えます。
南向きなのでリビングは採光が良く明るいです。
床材の表面はアメリカンブラックチェリーなので、画像より濃くなり味わい深い表情を楽しめます。
全室エアコンもつけました。
キッチン、お風呂、トイレや洗面などの水廻りは当然ながら温水器も頑張って取替ました。
マンションの温水器取替はとても大変です。
新築マンションでは、まず無いかもしれない、建具や床材等をチョイスしましたが、画像より実物はとても良い雰囲気です。
家具などで彩ってほしいと思います。
内覧の希望も受け付けますが、事前予約をお願いします。
明るい時間帯でお願いします。
#リノベーション 
#米子城                            
                 
                         
                                			
            				
														別荘地ではあるが、需要は少ない
                            
                            
                                
                                レインボービラ大山内の土地になります。
米子市内からも通勤県内だと思います。
大山観光道路からもすぐでバス停も割と近い方なので、老後のスローライフには適しているのかもしれません。
まあ、こんな土地ですから安いです。
リゾートブームは30年以上昔の話です。
その頃は高かったらしいですが、価格と需要は比例します。
昔は高かった、逆に安かったとか関係ありません。                            
                 
                         
                                			
            				
														スローライフ ヲ タイカンセヨ
                            
                            
                                
                                レインボーヴィラ大山 内の売土地です。
緑が豊か過ぎて木々が生い茂ってます。
大山内では、観光道路に隣接してますので、交通の便はリゾート物件としては良い方かと思います。
ただ山ですので、物件の敷地内では傾斜のきついところもあり、建物を建築する際の有効面積には限りがございますが、このリゾート地ではましな方に思います。
実際に沢山の方が日常生活を営んでいるようで、人気の無さは感じません。
本当に空気が美味しく感じられ、ゆとりを持って生活できそうです。
市内のような、車等の騒音や排気ガスなどとは無縁です。
スローライフを送るには最適。                            
                 
                         
                                			
            				
														
                            
                            
                                
                                広い土地、木々で生い茂ってます。
道路から緩やかに下る傾斜地ではありますが、緩やかな傾斜な為、住宅用地としても活用が出来そうです。
近隣は太陽光発電所があったりして、この土地の傾斜向きから考えても太陽光発電用地としてとても適しているように思います。
                            
                 
                         
                                			
            				
														
                            
                            
                                
                                180号線沿いです。米子市内へも通勤圏内だと思います。                            
                 
                         
                                			
            				
														完全なる事業用地
                            
                            
                                
                                内浜産業道路沿いで角地の土地になります。
現在は使用者がおり、その方の動産物がありますが、売却時には何もない状態にて引渡します。
前面道路には下水道が来ておりますが、本物件内には引込しておりません。
市街化調整区域なので、原則建築物の建築は出来ません。※例外は有
                            
                 
                         
                                			
            				
														半値近く価格を下げました。
                            
                            
                                
                                余子小学校近くの土地です。中学校も1キロ以内。
土地は分割可能ですので、ご希望の際はお問合せ下さい。                            
                 
                         
                                			
            				
														大崎の分譲地 A号
                            
                            
                                
                                旧内浜道路沿いの2区画分譲地になります。
以前は古家が建ってた住宅地を令和2年6月に取壊し更地とした土地です。
こちらのA号地はその古家の上水道(13mm)が引き込まれた状態です。
この辺りは、農家が多く昔からの住宅地ですので、この付近限定で土地を探している方くらいしか興味はない物件だと思います。
これ以上言うことはありませんが、分筆後引渡しとなります。
宜しくお願いします。                            
                 
                         
                                			
            				
														大崎の分譲地 B号
                            
                            
                                
                                旧内浜道路沿いの2区画分譲地になります。
以前は古家が建ってた住宅地を令和2年6月に取壊し更地とした土地です。
こちらのB号地は前面道路から上水道管の引込が必要となります。
この辺りは、農家が多く昔からの住宅地ですので、この付近限定で土地を探している方くらいしか興味はない物件だと思います。
これ以上言うことはありませんが、分筆後引渡しとなります。
宜しくお願いします。                            
                 
                         
                                			
            				
														コンパクトな安い土地
                            
                            
                                
                                米子市河岡、米子道近くの土地です。
土地境界にはぐるり塀ブロックが施工されています。
上下水道は前面道路にありますので、建築の際には敷地内へ引き込みが必要となります。
境界標が設置してあります。
安くコンパクトな家を建てる方向けです。
ですがその限りではありません。
しかも自社物件になりますので、仲介手数料がかかりません。
                            
                 
                         
                                			
            				
                            
                            
                                
                                程よい広さで、希少な福生東小学校区、学校まで約500mと近いです。
土地の価格が軒並み上昇中ですが、お買い得な価格設定だと思います。
                            
                 
                         
                                			
            				
														啓成小学校区の土地
                            
                            
                                
                                啓成小学校まで徒歩5分の土地です。
以前は住宅が建ってましたが、更地にして現況は駐車場です。
と言っても、舗装はされてません。
前面道路は私道ですが、建築基準法42条2項道路となりますので、住宅等の建築が可能です。※セットバック要
上記記載の通りの土地の為、低い価格設定としております。                            
                 
                         
                              		
                	
        				
                        	
 前のページ                            
 
                        
                        	                        
                        
                          次のページ 
