■引越しの日を決める
■現住宅の解約(賃貸)
■契約時の仲介業者、管理会社、大家などへの転居の連絡
■転校手続き
担任の先生に在校証明書等を発行してもらい、転校先の学校へ提出

 

■引越し方法を決める
 ・自分で引っ越す
 ・荷造りのみ自分でして、搬出・搬入は引越し業者に依頼する。
 ・全て引越し業者へ依頼する
■引越し業者に見積もりを依頼する
 数社に見積もりを依頼して、料金やサービス内容を比較
■不用品、粗大ゴミの収集依頼
 収集日や場所、料金が異なるのでよく確かめる
■梱包資材の用意
■荷造り開始
■転校手続き
担任の先生に在校証明書等を発行してもらい、転校先の学校へ提出

■NTTへ移転連絡
 NTT「116」番へ連絡
■郵便物の転送手配
 最寄の郵便局に移転届を提出

 

■転出届を出す
 市町村役場
 転出する日の14日前から受付

■電力会社へ移転連絡
 中国電力へ連絡、精算方法の確認

■ガス会社へ連絡
 管轄のガス会社へ連絡、開栓には立会が必要なので、立会日を決める。精算方法の確認。

■水道局へ移転連絡
 水道局へ連絡、精算方法の確認

■国民健康保険の転出手続き
 市町村役場
 保険証と印鑑を持参して、保険証を返却

■印鑑登録の廃止
 市町村役場

■銀行、保険などの住所変更
 印鑑と通帳持参で、住所変更届けを提出。保険会社に連絡して手続き方法の確認

■ペット
 管轄の保健所に印鑑、鑑札・予防注射済み書を持参し、廃犬届を提出。

■浄化槽の清掃依頼、汲取り依頼
 委託契約をしている業者に転居連絡をし、清掃・汲取りを依頼

■ご近所への挨拶まわり
 引越し当日の迷惑もあるので、できれば前日に近所へ挨拶廻りをしておく

■犬の登録変更
 市町村役場または管轄の保健所に連絡をして、登録方法の確認

■冷蔵庫の霜取り
 中身を出してタオルを入れ、電源を抜いて解凍

■洗濯機の水抜き
 ホースに残った水を抜く

■清算金の用意
 引越し費用は当日現金で生産するのがほとんど、大目に手元に用意しておく。

■筆耕し当日の最終確認

■荷物の搬出
 自分で搬出する場合は、壁等に傷をつけないよう

■公共料金等の精算

■旧居の清掃、忘れ物チェック
 清掃をしながら、忘れ物がないかをしっかりチェック

■鍵の返却
 賃貸住宅の場合、敷金を戻してもらうためのチェックの立ち合いと鍵の返却が必要
 引越し当時にしな場合もあるので、立会終了後に鍵を返却

■荷物の搬入
 荷物がスペースをふさぐ前に、大きな家具から搬入するのがコツ

■転入届(他の市町村へ引越し)・転居届(同市町村内へ引越し)を出す
 ≪市町村役場≫
 転出した日から14日以内に提出

■印鑑登録
 ≪市町村役場≫
 登録する印鑑、本人確認書類が必要

■運転免許証の住所変更
 ≪管轄の警察署交通課または免許センター≫
 免許証と転居後の住民票(または住所を証明できるもの)が必要

■国民健康保険の加入手続き
 ≪市町村役場≫
 印鑑、転出証明書は必要

■国民年金の住所変更
 ≪市町村役場≫
 転居した日から14日以内に国民年金手帳、印鑑を持っていき手続きが必要

■車庫証明の取得
 ≪管轄の警察署≫
 転居した日から15日以内

■自転車・軽自動車・原付自動車の登録
 ≪陸運支局≫
 転居した日から15日以内に手続き
 新しい車庫証明、車検証、住民票、印鑑、車を持って登録変更